トップページ > 企業情報
常にお客様の目線で、お客様と共に。
当社は創業以来、お客様が必要とする装置をお客様の目線に立ち、常に正直に誠意を持って
製品・サービスをお納めさせていただくことで、お客様に育てていただき今日に至りました。
昨今、従来にないスピードで世界情勢、経済、価値観等が変遷しておりますが、
時代は変わっても、当社は、変わらず、「正直」「誠意」をモットーに、親身となって
お客様のお役に立つよう誠心誠意努力し続け、お客様と共に成長してまいりたいと考えております。
| 商号 | 株式会社 島川製作所 (SHIMAKAWA SEISAKUSYO CO.,LTD.) |
|---|---|
| 会社設立 | 1981年9月(創業1955年5月) |
| 資本金 | 10,000,000円 |
| 所在地 | 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2丁目9-3 (津田サイエンスヒルズ内) |
| TEL | 072-808-3055 |
| FAX | 072-808-3057 |
| 代表者 | 代表取締役社長 島川 烈 (RETSU SHIMAKAWA) |
| 事業内容 | 工業用乾燥機、熱処理炉、環境試験装置、排気ガス浄化装置、 酸化エチレンガス処理装置、脱臭装置などの設計製作販売 |
| 関連会社 |
韓国島川(SHIMAKAWA CO.,LTD.) 中国上海支社 烈成润兴(上海)贸易有限公司 |
| ISO14001 | 2004年3月認証取得 環境方針はこちら |
| 許可 | 一般建設業(機械器具設置工事業)大阪府知事許可(般-24)第138237号 |
| 1955年 | 創業者、島川今人が大阪市北区にて島川製作所を創業(理化学機器の製造を開始) |
|---|---|
| 1981年 | 株式会社島川製作所に改組 |
| 1985年 | 大阪府大東市に移転 |
| 1986年 | 750°C高温熱風循環式乾燥機を開発 |
| 1987年 | 多段式パレット移送型乾燥機を開発 |
| 1990年 | 蓄熱式触媒燃焼装置の製造を開始 |
| 1993年 | 除湿乾燥機を開発 |
| 1996年 | 大阪府寝屋川市に移転 |
| 1997年 | 酸化エチレンガス処理装置(PurEo®ピュレオ)を開発 |
| 1998年 | 酸化エチレンガス処理装置(PurEo®ピュレオ)ベンチャービジネスコンペ大阪98において優秀賞を受賞 |
| 1999年 | NOx抑制アンモニア脱臭装置を開発 |
| 2000年 | 大阪府中小企業創造活動促進法認定を受ける SHIMAKAWACO.LTD.設立(韓国) |
| 2001年 | 大型濃縮一触媒燃焼脱臭装置を開発(韓国) |
| 2002年 | 大型NOx抑制アンモニア脱臭装置を開発 |
| 2004年 | ISO14001認証取得 |
| 2007年 | 本社工場を現在地(枚方市・津田サイエンスヒルズ)に移転 |
| 2010年 | 大阪中小企業顕彰事業「大阪ものづくり優良企業賞2009」優良企業賞を受賞 |
| 2012年 | 本社工場屋根全面に太陽光パネル(60kW)を設置 |
| 2021年 | 烈成润兴(上海)贸易有限公司設立(中国) |
| 2023年 | 開発工場建設(枚方市 津田サイエンスヒルズ) |















